軽量で掃除機がけが楽になる! パナソニック 充電式スティック掃除機(サイクロン式)

 

今回は、パナソニック 充電式掃除機(サイクロンタイプ)の紹介です。

これまで我が家で使っていた掃除機はダイソンのDC45という機種。

2012年の発売機種で、かれこれ10年くらい使用してきていました。

 

これまでバッテリー交換2度。ヘッド交換1度を経て、現在も使用中で、

性能としては特に不満は無いのですが、なんせ重いのと使用する際は

トリガーを引きっぱなしにしていなくてはいけないのがネック。

wakuroom.com

wakuroom.com

※少し前にヘッドが回転しなくなり、Amazonで互換品を購入。

 そちらのレビューは後日掲載予定です。

 

 

 

最近小学生の娘も自分の部屋を掃除機かけるようになったのですが、

大人でも重いと感じるので、小学生の娘にもとにかく重いようでした。

 

そこで今回追加で冒頭に紹介した掃除機を購入。

まだ使用はほとんどしてませんが、かんたんらレビューです。

 

外箱はこんな感じ。

 

中身はこちら。

本体、延長管、充電アダプター、ブラシ付すきまノズル、床用ノズルです。

(写真に無いですが、あとは取説)

持ち手がスティック状になっているのが特徴です。

 

組立てるとこんな感じ。

 

 

手持ち部分に、運転スイッチ、強弱切替(2段階)スイッチ、

あとは電池残量表示ランプと、お手入れランプ。

ダイソンでストレスを感じていた運転スイッチが一度押せばON、

もう1度押せばOFFと押しっぱなし(ダイソンはトリガー引きっぱなし)に

していなくてもいいのがよいです。

 

最後に床用ノズル。

裏面はこんな感じ。ブラシが何層もついており、しっかり髪の毛やゴミを

巻き上げてくれるタイプです。

この部分は分解し水洗い洗浄も可能のようです。

 

使用してみた感想

軽い!

→ダイソンDC45は約2.3Kg,こちらは約1.3Kg。

 1Kgの差は使用してみるとかなり違い、とても軽く感じます。

 小学生の娘でストレスない重さのようです。

 

サイクロン式が楽

→溜まったゴミを捨てるのはやはりサイクロン式が楽です。

 袋交換をするタイプはやはりひと手間ありますので。

 

音はまあ普通

→音は大きくもなく、静かってわけでもなく、まあ極普通といった印象。

 

吸引力

→我が家はじゅうたんやカーペットの場所が無く、基本フローリングで使用します。

 なので吸引力はそこまで必要な環境ではありませんが、髪の毛や小さなゴミは

 ストレスなく吸ってくれて、必要十分といった印象。

 

デザイン

→色は娘の好みで白を選択。他にもシルバーなどがあるようです。

 シンプルでよいかなと思います。

 

その他

→価格は3万円弱と決して安くはありませんが、ダイソンDC45は当時倍くらい

 の値段で買った記憶。 それを思えば安いか・・・・

 

いろんな製品が各メーカーから出ていますので、購入検討の参考にしてください

 
 
 
 
 
 

これはいい!リメイクシート「ピタフィ」 子ども部屋のフローリングを模様替え 

 

この度、娘の部屋のフローリングを模様替えしました。

 

使用したのはこちらのリメイクシート(クッションフロア)、「ピタフィ」です。

 
想像以上に、簡単、綺麗に出来たので参考になればと記事にします。
 
ただ、記事にする事を考えずに、どんどん貼っていってしまったので
Before,Afterのよくわかる写真が無いのが残念ですが・・・
 
今回使用したリメイクシート(クッションフロア)。
1枚の大きさは、長さ90センチ、幅15センチ。1箱24枚入り。
中身はこちら。

上は裏面、フィルムを剥がして貼るだけ

こんな感じに貼っていきます。約6畳の部屋では3~4箱ほど必要になります。

(後で別部屋でイメージ用に撮った写真です)

 
 
では実際に子ども部屋の写真です。

1/3程度まで来たところ

貼り方ガイドでは部屋の中央からとなっていましたが、私は部屋の奥から貼りました。

念の為、奥から貼って行った場合、最後の1枚の幅が極端に細くならないことを確認しておきました。

 

完成

ベッドなど大型家具もあったのですが、うまくずらしながら全面貼り付け完了!

 

感想

・だいた2人作業で2時間程度かかりましたが、簡単で綺麗に出来る!ってのが

 第1印象。

 

・1人は貼る人、もう1人はフィルム剥がしや、カットを担当などやはり最低

 2人でやったほうが無難。

 

・見た目は本当に綺麗。何度みてもうっとりします。

 素人が貼ってもそれなにうまく出来るというところも大きいかと思います。

 

・カットの作業もシート自体の厚みが2ミリなので、普通のカッターナイフでも

 十分事足り、特別な道具はいりません。(カッター、定規程度で十分)

 

・1枚の幅が15センチと大きくはないので、枚数はそれなりに必要。

 我が家は部屋の部分で3箱(72枚)ではやや不足し、ウオークインクローゼット

 の部分もまだ必要なので、もう1箱(24枚)追加購入しました。

 

リメイクシート、クッションフロアでフローリングの模様替えを検討されて

いる方にはおススメできる商品です!

 

 

 

 

 

 

 

iPhone13用 TORRASのスマホケース、COLORFULのカメラ保護ガラスを購入しました

 

先月末に家電量販で購入したIPhone13。

 

準備完了し、使用開始しました。

 

購入したiPhone13は、一応2年後に返却予定の為、状態よいまま使用し2年後を迎えたい。

ガラス割れやもろもろの故障がある場合、返却時に22000円程徴収されるとの事。

 

せっかく今回お安く入手したので、追加徴収金は避けたいところ。

(購入価格などはこちらの記事を参照ください)

wakuroom.com

 

ということで、使用開始に先立ち、スマホケースとカメラ保護ガラスを購入。

 

ちなみに、液晶画面の保護ガラスは、100均のものを既に購入し貼り付け済。

これまでずっと100均のものを使用してきましたが、保護ガラスこそ割れる事はあっても、本体側のガラスが割れた事がない為、自分的には十分と思っています。

 

保護ガラスが割れても、110円なので躊躇なく買いなおす事も出来るし。

 

では、今回購入品の簡単レビューです。

 

カメラ保護ガラス

今まで使用していたiPhoneSEと比べ、レンズも大きく数も多い。

厚みもあるため、しっかり保護が必要そう。

iPhoneSEのカメラは小さく厚みもほとんど無いのですが、使用し始め早々に割ってしまった経験があるので、今回は保護ガラスは最初から使用します。

 

選んだ商品はこちら
本体と同じブラックを購入

薄いシート面と、カメラレンズ部を覆う形になっています。

 

枠に合わせてピッタリ貼れました。

見た目も損なわずグッド!

簡単に貼れるし、見た目も損なわず、カメラレンズ部をしっかり強化ガラスで覆ってくれてるので、安心な感じです。

 

スマホケース

続いてはケース。

液晶ガラス同様、これまで100均のもので済ませていましたが、今回は前述どおり2年後返却想定の為、本体損傷も避けたいところ。

 

実際の効果はわかりませんが、ちょっと安心感を買うということで、3000円程度で買えるものを選定。

 

好み的には透明ケースで、持った時の大きさがそこまで大きくならない物。

出来ればiPhoneの色や形がそのままわかるようなものがいいので。

 

そして選定したものはこちら。TORRASのケースカバー。

TORRAS透明ケース

ネットで調べると、ケースメーカーとしてはまずまず有名どころだとか。

 

調べだしたらキリがないくらいいろんなメーカーからいろんなタイプが出ているので、とりあえずよさそうなメーカーを決めて選ばないと時間ばかり過ぎてしまいそうです。

装着してみてもかなりの透明度

写真でみると、かなり反射してしまうほど。

カメラ部分もフチ高になっています

フチ高を横から

本来ならケースのフチ高が本体カメラの厚み以上あるので、カメラ部を下側に置いた際、レンズ部が置いた面にあたることはありません。

ただ、私の場合はカメラ保護ガラスも装着している関係で、フチ高さとカメラ保護ガラスの高さはつらいちって感じです。

 

透明度はかなりあるほうだと思いますが、やっぱ装着している感はあります。

側面やフチに沿っては多少白っぽくみえるし。

 

それでも十分に透明度の高いケース、本体形状も維持出来ていてよいケースだと思います。

 

今回購入したカメラ保護ガラス、透明ケース、更に100均の液晶保護ガラスを装着し、約10日が経過しました。

 

まだ落としたりはしていませんが、普段使いにおいて全く不満ない状態で使用出来ています。

 

無数にあるこのような商品、迷ってる方にはおススメできるものかと思います。

 

 

 

 

 

iPhone13を家電量販店にて「回線契約無し(端末のみ)」で購入してきました!

やっぱり新しいiPhoneはワクワクする。

 

先日の記事で、現在使っているスマホ(iPhone SE (2nd))が壊れた為、修理、買い替えを検討中という記事を書きました。

 

wakuroom.com

 

そして、検討の結果、iPhone13を購入して来ました!

 

修理して使う、メルカリなどで中古品を安く買う・・・なども考えましたが、思ったよりお得に買える事になったので、購入を決断。今回はその報告です。

 

購入形態

新規契約やMNPを条件に安くスマホを入手する手段はありますが、私的には今のキャリヤを変更せず、スマホ端末だけを単純に入手することに決めていました。

 

販売店は新規やMNPで契約取りたいでしょうし、割引もその方が上乗せあるのですが、乗り換え先のキャリヤの高いプランに加入(最低でも数カ月)しないといけなかったり、結局お得感無くなるので、回線は今使っているUQをそのまま使って、あくまで「回線契約無し」の「端末のみの購入」に拘りました。

 

その為、以下の内容はその条件前提の内容となっています。

 

購入機種と購入価格

機種:iPhone13(128G) ミッドナイト  (auから購入)

価格:74,401円  

(事務手数料は別途3,300円かかりますが、以下の比較からは除いています)

 

購入価格のからくり

appleで購入するより、約30,000円程安いからくりはこのうようになっています。

家電量販店(au)の販売価格では、キャリヤの上乗せ分が約2万乗っているので一見高く感じますが、家電量販店で値引きが約43,000円、auの割引が約10,000円ある為、合計金額では圧倒的に安くなるというものです。

 

ちなみにau応援割は適用条件の1つとして「22歳以下」があるので、今回は子どもが購入するという契約形態にしたため適用されました。

これは想定外でしたのでラッキー!これが無くても十分安いですが。

 

※回線契約無しでも、事務手数料は3,300円別途必要なので、

 appleとの差額は実際3,000円少なくなります。

 

 

2年後返却する?しない?

購入価格の74,401円は支払いは分割です。それも割引条件なので・・・

 

最初の2年間:11,881円(毎月約516円を23回支払い)

後半の2年間:62,520円(毎月2,605円を24回支払い) ※返却する場合は不要

 

ここでのポイントは、2年後に返却する場合は、62,520円の支払不要となること。

いわゆる残価設定型です。

 

2年後どうするかは今のところわかりません。

 

新しい機種に変えたいと思えば返却するし、そのままでよいと思えば支払っていくと思うし。

 

2年後に今回のように安く入手する方法があるかもわかりません。

新品買うならどれも10万!なんて状態かもしれません。実際今のこの値引きに規制が入るような話もありますしね。

 

仮に返却するとした場合は、それまでの2年間毎月516円程度で使用出来たと思えば激安だと思います。

 

逆に返却せずに残額を支払う(一括も分割も可)としても、トータル金額はもともとだいぶ安くなっているので、それでもよいかなと思っています。

 

開封レビュー

早速開封だけしてみたので、写真にて報告です。

新しいとワクワクします

同梱品はケーブルとSIMピン程度。充電アダプタはいつからか無くなりましたね
色も綺麗だし、画面も今までより大きいし綺麗!


これ以上いじって、いきなり落としたりするとショックなので、暫定で買ってきたダイソーのケースカバーと保護ガラスだけ着けました。

 

一見、これで十分のような気もしますが、今回はもう少ししっかりしてて、且つデザインも気にいったカバーを購入しようと思ってるのと、カメラ部分を保護するものも購入しようと思ってます。

 

それらを装着するまでは、しばらく使用開始はお預けです。

 

切りよく4月1日から使えるように準備していこうと思います!

約3年使用中のiphoneが故障。修理?買い替え?

大変久しぶり・・・約3週間ぶりのブログ更新です。

 

今年から部署異動、勤務地変更となり、仕事自体にはだいぶ慣れて来たのですが、それもで新たな人間関係だったり、生活リズムの変化、不慣れな電車通勤などなど、仕事から帰宅すると、けっこう疲れてしまっており、ブログを書けませんでした。

 

このまま書けずに、フェードアウトしてしまうのは嫌だなと思いで、焦りを感じたりしましたが、なんとかブログは続けていきたいなって思っています。

 

ってことで、久々の記事を書いて行きます。

 

今回は私のスマホが故障したという内容です。

 

私のスマホ

もう何年もiPhoneを使っており、今使っているのは2020年5月に購入した、

「iPhone SE (第2世代)」という機種。

 

 

iPhoneをお使いの方ならわかると思いますが、今では絶滅危惧種になりそうな気配も感じる「ホームボタン」がある機種です。

 

左がiPhone SE

 

ホームボタンを搭載しているし、画面上部も大きなベゼルがあって、デザイン的には古臭さも感じます。

 

最近の機種はiPhoneに限らず、フルスクリーンが大半ですし。

 

それでも、使い勝手はいいし、ダラダラと使い続けてきていました。

 

 

ちなみに、過去に一度機種の変更を検討したことも。

昨年秋ごろにandroidスマホへの変更を検討。

GoogleのPIXELという機種。

wakuroom.com

 

結局、使い勝手がどうしても馴染めずに、売却。

 

今回の故障

故障したとは言っても、使えない状態にまでは至っていません。

 

故障内容は、ホームボタンが全く効かなくなったというもの。

 

ホームボタンって何をするにも使用するボタンなので超やっかい。

 

幸い画面上に仮想ホームボタンのような物を出せる機能があるため、それで何とかなっているものの、一番の問題は「Touch ID」の機能が使えない事。

 

最近の機種なら「Face ID」ですね。

 

ロック画面から開くのも、いろんなアプリを起動するのも、パスコードロックがあるのですが、ホームボタンを触れば指紋認証でロック解除できるのですが、それが一切使えない・・・

 

だから、

・スリープ状態から起こすのも、側面のボタンを押す

・パスコード入力画面にする為に、仮想ホームボタンを押す

というのは、毎回必要。

そしてアプリによっては、毎回パスワードを入力したり。

 

超不便。

 

しかも、アプリによってはIDやパスワードを忘れてしまっているものも。

 

決して使えない状態ではないけど、いろいろストレス感じながらの使用。

 

でも考えてみれば、昔は指紋認証などもなかったわけで・・・

便利に慣れてしまったら、もとに戻るのは難しいと痛感する今日このごろ。

 

修理? 買い替え?

今のiPhoneって平気で10万くらいするから、簡単に新品を買うなんて発想にはならない。

 

本日は修理と買い替えの両方を検討すべく、お店をまわって来ました。

 

事前に、

Appleで新品を買ったら・・・・

メルカリなどで中古を買ったら・・・・

キャリヤのショップやオンラインで買ったら・・・

家電量販店で買ったら・・・

など一通り調べてうえで、買うなら家電量販店に絞りました。

 

 

最初は修理屋さん。今更appleの正規修理店に拘る必要もないので、近所にある修理専門店へ。

 

ある部品を交換し、それで治れば約10000円。

それでも治らなければ基板という部品交換になり、20000円オーバー。

 

この機種に今更出す修理代としてはかなりの額。

 

一旦検討しますと店を出て、次は家電量販店へ。

 

結論を先に書くと、現在すごく悩み中です。

 

端末のみの購入・・・・というか、2年後に返却する前提で毎月約950円。

2年で約22000円の支払い。

 

返却するので、その時にまた端末を入手しないといけませんが、2年後のことは今考えてもわからない。

 

とりあえず、iPhone13が毎月1000円弱で2年所有できるなら、ありかな・・・

 

 

今のままではストレスなので、今日明日中には結論だして、週末中にはなんらかの対応をする予定です。

 

また報告させていただきます。