アラフィフ 早く身につけたい習慣「早起き」と「すぐやる人」

今回は、アラフィフの私ですが、何年も前からずっと身につけたいと思っているのに、いまだに身につける事が出来ていない習慣について書いてみたいと思います。

 

社会人になって約25年が経過しました。

その間、ずっと意識し続けて来たか?と問われれば、決してそんなことはないのですが、年齢を重ねるにつれ、どんどん大きくなっている「身につけたい習慣」、また、ふとした時にいつも改善しなきゃと思う「身につけたい習慣」は、この2つです。

 

身につけたい習慣

・早起きの習慣

・すぐにやる習慣

身につけたい・・って言ってる時点で、今はもちろん全然出来ていません。

もうすぐ50歳を向かえようとしている人間が今更こんなこと言ってていいのかって自分でも突っ込みどころ満載ですが、まだまだ今からでも遅くない!って思っています!

 

 

 

 

早起きの習慣

やはり、理想は平日も休日も関係なく、毎日早起きする事です。

 

私は寝る事が大好きです。

2度寝が大好きです。

休日、時間を気にせず満足いくまで寝る事が大好きです。

 

これを読んだだけで、早起きの習慣を身につけることは無理なんじゃない?って思えてしまうほど、寝る事大好き人間です。

 

現状の睡眠時間はだいたいこんな感じです

 平日:朝6時起床  夜11時就寝

 休日:朝8時起床  夜12時就寝

 

とにかく朝は起きるのが辛いです。

平日は仕事もあるし、子どもの学校の準備もあるので、ムチ打ってでも起きざるを得ません。でもかなりきついです(笑)

 

その反動もあってか、休日はかなり遅くまで寝てしまっています。

土日だし、少しくらいいいよね・・・そんな感じです。

でもその結果から来ているであろう月曜朝の地獄。悪循環!?

 

私が目指す形はこんな感じ。

 平日:朝5時起床  夜10時就寝

 休日:朝5時起床  夜10時就寝

 

言葉で書くのは簡単。

でも何年も出来ていないんだから、簡単に出来るようになるとも思えない。

でもでも、それって自分の意志次第!?

 

歳を重ねると早起き出来るようになる・・・・なんてよく聞く言葉。

もうすぐ50歳。そんな気配全くなし。なんで??

自分の意志や気合だけでは、どうにもなりそうにない。

 

朝5時に起きたいって書きました。

そう思った理由は、今とある本を読んでいるのですが、メリットしかない!そうなりたい!そうしたい!と思ったからです。

 

まだ何回も繰り返し読んでいるところですが、自分にどんぴしゃすぎる本。最後に紹介します!

 

 

すぐにやる習慣

決して自分的には、仕事もプライベートでも、やるべき事の期限はしっかり守れていると思っています。

でも、それはあくまで結果。

過程を変えたいなって思っており、今はこんな感じです。

「後でやろう」「明日やろう」「まだ時間はある」・・・・

典型的なダメなパターンですね(笑)

 

何でも後回しにして、いろんなタスクが溜まっていくことは、自分でもマイナスだとわかっているんですが・・・

 

仕事での一例です。

自分的にハードルが高く、取っ掛かりもイメージがいまいち湧かない仕事の依頼があった時、一瞬頭の中で考えるものの、「すぐに終わるような内容でもない。また時間を取ってじっくりやろう」となってしまいます。

 

そう思って、比較的簡単な仕事ばかりを片付け続けるのですが、それで常にさっきの「重たい仕事」の事が頭から離れません。

そうなることによって、集中力も維持できません。悪循環!?

 

先ほど書いた早起きと同じように、これも長年自分の気持ちと戦ってきた内容です。

カチカチに固まった自分の習慣は簡単には変えられません。

 

何度もチャレンジしてきたつもり。それでも変わらないのだから治療が必要。

 

自分はなぜ後回にしてしまうんだろう。

どう考え方を変えればいいんだろう。

 

そんな自分に、こちらもまたどんぴしゃすぎる本。この後、紹介します!

 

 

 

今の私にどんぴしゃな本

読んでいるのはこの2冊です。

f:id:wakuroom:20220227135444j:plain

 

それぞれどんぴしゃポイントのみ抜粋で紹介します。

自分を変える習慣力

この本の中で早起きについて「早起きの習慣を身につけることは最高の生活改善」という事で紹介されています。

 

更に私の休日の楽しみの「二度寝」についてもは、非効率であること。

「起きる時間が一定であること」についての重要性もあったりと、まさに私に言われているような内容ばかりです。

 

早起きはほんの一例であり、この本では、私のように、習慣を変えよう!と思っても全然続かないような人は、なぜ続かないのか、どうしたら続けていけるのかという視点で、段階的なアプローチの仕方などが書かかれています。

 

「すぐやる人」と「やれない人」の習慣

こちらの本は、いろんなシーン別に「すぐやる人」と「やれない人」の考え方や行動の差が書かれており、非常に読みやすい本になっています。

 

全部で50種類のシーン書かれていますが、ほんと大半の「やれない人」の内容が自分に当てはまります。自分のことが書かれているのでは?と思える程です(笑)

 

仕事の進めかたについて、「なるほど、そう考えれはすぐに行動に移せるんだ~」と思える事だらけです。

 

また、仕事だけでなく、早起きについても、すぐやる人は朝の時間を大切にするというような内容も書かれています。

 

まとめ

今の私はまだ「早起き」も「すぐにやる」も習慣化できていない状態で、今はまさに本の内容にも共感し、これからその習慣をみにつけていこう!って状況です。

 

きっと早起きが定着したら

  • 平日は会社へ出発するまでの時間を余裕をもって過ごせる
  • 子どもたちが起きてくる前に、自分のやりたいことをする時間がとれる
  • 休日も変わらず早起きすることで、月曜朝の「しんどい」が無くなる

 

すぐやる習慣が定着したら

  • 仕事の効率がグンとあがる
  • 目の前のことに集中して取り組める
  • 常に頭の中にある「気になってしまう事」が少なくなる

 

きっといろんな事が変わり、今よりもっと充実した生活が送れると思います!

 

いつか、これらの習慣を自分のものにし、振り返りとして記事にあげられたらなと思います。